Ookami@FFXI試練鯖
|
![]() |
![]() Xbox.com:クラウドを利用 Xbox.com:Gold Family Xbox Live Rewards Xbox Live TODAY Xbox Live Status Microsoft Account 作成詳細 Xbox状況コード:807b0194 ErrorCode(WP):805a0191 Windows Phone Store YouTube:Xbox公式ch Intel Download Center ![]() ![]() FINAL FANTASY XIV DRAGON QUEST X MHF Xbox360 E3 Expo aguse 答えてねっと 試練の狼 はこまるぷらす+ Nikon Image Space Xbox360ファンサイトRssChecker X.Revolution mu mu 360 ![]() 目次:Surface Pro 関連 目次:Surface RT 関連 目次:NUCにもWindows XP 目次:Shuttle DS61関連 目次:Haswell - FF11関連 Kinect接続初回起動 データ転送ケーブルまとめ USB速度&接続状況まとめ USBフォーマット時容量 HDD移行時の問題#2 FFXIが起動しなくなった時 FFXIのVerUPが何度も失敗 FFXIエ読込時等に固まる XBOX360 ※2010/10/08 XBOX360 ※2012/10/01 US 互換リストへリンク
@OokamiSiren からのツイート
記事ランキング
カテゴリ
全体FFXI:アドゥリンの魔境 XBOX1 FFXI:ヴぁな生活 FFXI:星の輝きを手に FFXI:Lv99 アサルト FFXI:Lv99 サルベージ FFXI:Lv99 花鳥風月 FFXI:追加シナリオ FFXI:錬成/エヴォリス FFXI:Field Manual FFXI:アルタナの神兵 FFXI:BC/NM/ENM/Mis/裏 XBOX 全般 360 USBメモリ 360 Event 360 基盤遍歴 Windows Phone/RT [PC向け自作そふと] [せっとあっぷ] [こんぴゅ~た] [こんぴゅ~た]部品 [ねっとわ~く] 食/旅行/自然/生活等 写真/音楽/映像 [懐ぱそ] FFXIV Sony:VAIO/PS他 Apple 特集:Tokyo Game Show 特集:Spike 特集:BAYONETTA 特集:マグナカルタ2 特集:HALO WARS 特集:STAR OCERN 4 特集:Fable II 特集:Fable III etc:その他 特集:Call of Juarez血の絆 未分類 最新のコメント
右クリック禁止
以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 08月 2015年 06月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 画像一覧
検索
お気に入りブログ
FFXI ナイトメア活動日記いままでとこれから。 ころちゃんのにっき ころちゃんのにっき ブログジャンル
![]() Exblog以外のフレブログEGHMt in Vanaぽに。 ![]() ![]() ![]() |
1
デイリーや、黄色アイテム狙い(主に金策)でまわっているわたしのプレイ方法です。
入り口のエレベーター壁抜けグリッチとか一切使わずに通常ルートですので、まったりプレイな艦時になってます。 マンハッタンの作戦拠点に到着後、おそらく多くの人が最初にやるであろうミッションですので予習用にあげておきます。 病気の後遺症で左手に麻痺が残ってるので、かなり下手ですがご容赦を(´・ω・`) 前半 後半:ボス戦途中から(続き) ▲
by SirenOokami
| 2016-04-21 13:02
| XBOX1
|
Trackback
|
Comments(1)
![]() まず、入り口2は、フラッシュバン>アサルトライフルで左側の敵から殲滅。そのあとのドローンガンナーも似たような戦法ただし、POPさせて少し入り口側に後退してたおし、梯子守ってる敵も粘着爆弾複数回で撲滅、無理したりあせらなければまぁここまではなんとか。そのあと、敵が15WAVEに渡っておしよせてくるそうですが、コントロールルームっぽ所の奥にこもりつつ、即死ミサイル回避しながら、この部屋の左手に敵をおびきよせて、ちまちま粘着爆弾と追尾マインで削ること3時間1/15の敵が残り2になったところで2/15になり、敵(たぶん5-6人)追加。 こおで昨夜はみすして死亡、やりなおしになったので、まtくぁ挑戦してみます。WAVE進んだら、そのWAVEからやりなおしでいいとおもうんだが・・・部屋の入口にもどされるし・・・ ここまで手順メモ ①入ってすぐのガンナー二名(SG有) 隠れれるところまで近づいてパルス場合によっては シグニチャースキルも発動させてほぼ即死させる。 ※1マガジンで2人とも一気に奇襲でたおせきれるのが理想。 ここ楽にのりきれないようなら、このさきは厳しい投下たぶん無理。 ②下への梯子の穴に近づくとPOP(ガンナー複数+ドローン4ほど) ドローンにフラッシュバンスキルなどぶちこんで、①で隠れていたところまで戻って迎え撃つ ドローンはちかづいてくるので、回復混ぜながら殲滅 ドローンにフラッシュバン効果薄いかないかもしれないが、なにもしないよりは、生存して隠れ場所にいけることが多かった。隠れ場所からEMPグレベードとか、EMPっぽい効果のスキル使ってもいいかもしれない。 ③ガンナーの防衛隊(4-6人か?)殲滅する。 ショットガンとかで攻撃され地味に痛いので、回復スキル+粘着爆弾(追尾マインはとどかないかも)で始末する。 そして、コノミッションの本命のエリアへ・・・ ドアを開けるとストーリー進行でAPCがでてさらに奥の管制盤っぽい部屋入り口で、爆発イベント。そこから、下に降りれるが敵多数POP、この部屋の奥っぽいところが比較的安置(でも、こちらかれあの攻撃もあてにくいし、たまに、敵の爆弾でダメージうけたり位置間違うと即死ミサイルとんできて即死。1/15は敵2までへらすと2/15になって敵POP。 4人フルPTで火力十分なら、下に降りてみんなで敵殲滅しつつAPCつぶすのだろう。 この部屋からAPCに粘着爆弾・追尾マインは届きそうにない。ソロ時雑魚対処にはよさげだった。 粘着爆弾で敵即死できる火力があれば、もっと早く&安定して雑魚倒せると予想。 ▲
by SirenOokami
| 2016-04-19 11:04
| XBOX1
|
Trackback
|
Comments(0)
フェニックスクレジット稼ぎのために、アマーストのアパートと、UN会議場ソロ・ハードで回しています。今回は、アマーストのアパートの動画とってみました。
なれると20分ほどでまわれることと、黄色装備一品。フェニックスクレジット2ポイントかせげるので、少しでも稼ぎたいときにはべんりです。UN会議場のほうはいずれ・・・動画とるつもりです。 UN会議場のほうだと、黄色のネームドが二人でてくるので、黄色装備2品にフェニックスクレジット4ポイントなのでUNのほうがおいしいです。まぁなれ次第というところもありますね。ただ、UNは最後の中佐戦闘まですすめると、ログアウトなどしなければ、勝つまで戦闘から抜け出しにくいので、二人目の黄色ネームドたおして報酬もらったらよくばらずにセーフハウス等にとんだほいうがいいです。今のところ、ヘリコプターの中佐たおしても、黄色ドロップとかみていません()ので、時間の無駄になりがちです(紫ドロップは複数個あるので通常クレジットほしいのなら・・紫アイテムまでしかみていない)。 ▲
by SirenOokami
| 2016-04-18 12:06
| XBOX1
|
Trackback
|
Comments(0)
いちおう、まだ生きています。FF11への課金はもうしていないことと、そろそろ、アカウント復活も厳しいぐらい期間たってしまったので、もうFF11への復帰は絶望的です・・・ごめんなさい
で、いまはxbox oneのゲーム(主にオフライン)で遊んでいますが、dvsionにはまってます。といっても、パーティに参加することもなく、まったりとソロプレイとオフゲー感覚です。 ![]() ソロで、ここまで装備強化しました。ギアスコア145は、最上位装備4か所です。 ソロで、フェニックスクレジット稼ぎとか、最上位装備はかなり厳しいですが、不可能ではないていどです。とくに、最上位装備は最初は、作戦拠点で解放される上位装備のショップがらくです。 50万クレジット弱でこうにゅうできる最上位装備もあるので、まずはこのあたりで強化がいいでしょう。そして、デイリーや通常ミッションのリプレイでハードでの攻略ができるようになったら、自分のプレイスタイルにあったハードミッションを周回して、最上位装備トフェニックスクレジットを稼ぎましょう(👈いまここ) そして、フェニックスクレジット装備(+再調整で装備ステ最適化)でサラニランクアップをめざすかんじですね。デイリー・ウィークリー+ハードミッションリプレイ周回マラソンしてると数十フェニックスクレジットぐらいはけっこうはやくたまります。ダークゾーンで人間不信に陥らなくて済みますよ。 デイリーミッション+任務で、一日だいたい30+フェニックスクレジットぐらい稼げ、ウィークリ任務でもそれぐらい稼げるので、コンスタントに数日任務とミッションこなせば100フェニックスクレジットはわりとすぐ稼げるようです。 もうすこし装備がよくなればLV32の敵が襲ってくるチャレンジミッションもやりたいんですけどね。まだまだ無理・・・orz 私が主に周回しているミッションは、マディソン野戦病院・地下死体安置所・アマーストのアパート・警察学校・レキントンイベントセンター・クイーンズトンネルキャンプ・ロシア領事館・国連総会会議場あたりです。 どうやら、12日のバージョンアップと緊急メンテで、悪用されてた不具合も修正されたようで、まっとうにプレイしていなかった人がふつうにソロできなくなったようであるいみうれしい。PCではチートするひとがまだいるようですが・・・(そういうチーターや、不具合利用者はBANしろと)インカージョンにおいて不正プレイが明確に確認できた人は処分するというはっぴょうがやっとありましたね。 ▲
by SirenOokami
| 2016-04-14 12:06
| XBOX1
|
Trackback
|
Comments(0)
1
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||