人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  Ookami@FFXI試練鯖








Xbox&FF11(*´Д`*)
by SirenOokami
Twitter - OokamiSiren

Usefull topics
Xbox.com:公式スケジュール
Xbox.com:クラウドを利用
Xbox.com:Gold Family
Xbox Live Rewards
Xbox Live TODAY
Xbox Live Status
Microsoft Account 作成詳細
Xbox状況コード:807b0194
ErrorCode(WP):805a0191
Windows Phone Store
YouTube:Xbox公式ch
Intel Download Center

Software Development
Windows Phone Dev Center
Xbox Indie Games

Links
FINAL FANTASY XI
FINAL FANTASY XIV
DRAGON QUEST X
MHF Xbox360
E3 Expo
aguse
答えてねっと 試練の狼
はこまるぷらす+
Nikon Image Space
XBOX FAN SITE LINKs
Round4 AGC
Xbox360ファンサイトRssChecker
X.Revolution
mu mu 360

まとめなどなど topics
目次:Windows Phone 8 人柱
目次:Surface Pro 関連
目次:Surface RT 関連
目次:NUCにもWindows XP
目次:Shuttle DS61関連
目次:Haswell - FF11関連
Xbox関連 topics
XBOX360基板遍歴
Kinect接続初回起動
データ転送ケーブルまとめ
USB速度&接続状況まとめ
USBフォーマット時容量
FFXI@360関連
HDD移行時の問題
HDD移行時の問題#2
FFXIが起動しなくなった時
FFXIのVerUPが何度も失敗
FFXIエ読込時等に固まる

-- 国内 タイトルリスト --
初代XBOX ※2010/02/15
XBOX360 ※2010/10/08
XBOX360 ※2012/10/01
公式初代XBOX互換リスト
JP 互換リストへリンク
US 互換リストへリンク
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
カテゴリ
全体
FFXI:アドゥリンの魔境
XBOX1
FFXI:ヴぁな生活
FFXI:星の輝きを手に
FFXI:Lv99 アサルト
FFXI:Lv99 サルベージ
FFXI:Lv99 花鳥風月
FFXI:追加シナリオ
FFXI:錬成/エヴォリス
FFXI:Field Manual
FFXI:アルタナの神兵
FFXI:BC/NM/ENM/Mis/裏
XBOX 全般
360 USBメモリ
360 Event
360 基盤遍歴
Windows Phone/RT
[PC向け自作そふと]
[せっとあっぷ]
[こんぴゅ~た]
[こんぴゅ~た]部品
[ねっとわ~く]
食/旅行/自然/生活等
写真/音楽/映像
[懐ぱそ]
FFXIV
Sony:VAIO/PS他
Apple
特集:Tokyo Game Show
特集:Spike
特集:BAYONETTA
特集:マグナカルタ2
特集:HALO WARS
特集:STAR OCERN 4
特集:Fable II
特集:Fable III
etc:その他
特集:Call of Juarez血の絆
XBOX X
未分類
右クリック禁止
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
以前の記事
2021年 09月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 06月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
画像一覧
検索
お気に入りブログ
FFXI ナイトメア活動日記
いままでとこれから。
ころちゃんのにっき
ころちゃんのにっき
その他のジャンル
ブログジャンル

Exblog以外のフレブログ

EGHMt in Vana
ぽに。
 ☆ Power PC VS Intel アーキテクチャに勝負はついたのか?
 Intel Mac以前はこういう見方はわりと普通でしたね(今でもかもしれないが)。それはMotoloraの68000に端を発したのではなく、もっとまえ6502 vs 8080の時代からの因縁の対決のようなものだとおもいます。だからこそこういう言い方が不自然に感じられないこともおおいのかもしれません(特に古くからかかわってきた人)。

 当時のアーキテクチャ論戦はいまじゃ笑い話になるほどの「口げんか」みたいなものまでありましたねぇw

 Appleはその最先端を担っていたともいえるでしょう。だからこそ、680x0のアーキテクチャを継承した後継としてのPowerPCアーキテクチャになっても一般的なパソコンとして生き残っていたとおもいます。そうでなければとうに680x0系は一般向けPCから姿けしていたでしょうね。そう、Intel Macへの切り替え後の現在一般向けPCでx86アーキテクチャ以外のPCをほぼみかけないのと同様に。

 個人的に、こうしたアーキテクチャの優劣は、実際の一般向けPCにおいて「無意味」だとおもっています。ソフトのコーディングが楽だとか、バイナリが読みやすいとか、実装の配線が理解しやすいだとか、そんなこと使う人にはなんの意味もなさないのですよ。作る側には非常に重要であるとしても・・・

 それだけパソコンが一般的になったといえるのでしょうね。

 つくる側の人が(相対的に)どんどんへり、アーキテクチャの違いよりも、開発環境の差の方がよっぽどおおきい現在「使うという」面からみたらアーキテクチャの差ってなに?w 実際にその差はどんなの?w っていうところでしょう。それはもう、PowerPC G3/G4あたりからしかMacを知らない人なんかに顕著ですね。x86とPowerPCの違いがわからないのですから。

 ところで、Windows NTを覚えている人は今でもいるとおもいます。私もWindows NT 3.1/3.5x/4.0にずいぶんながくお世話になりました。x86系のアーキテクチャしかサポートしていないとおもわれがちなWindows。実質的にIBM PC/AT互換PC用OSとして認識されているだろうWindows。ところが実際には過去にMIPSやPowerPC版なども作られていたのですよ。それどころかDEC Alphaプロセッサ(DEC社が独立していた当時)用のWindows NTすら開発されていたこともあったほどです。

 それからもう何年、いや10年以上たつか。物理的なアーキテクチャそのものより「ソフトが動作するかどうか」が重要度を語るようになってきたのが現在だとおもいます。

 ふつうにソフトを購入するとき、使いたい(遊びたい)ソフトを選ぼうとするでしょう?

 コンピュータや家庭用ゲーム機用だから購入するかしないかを決める要因はあっても、自分がもってるコンピュータ用だからという理由ではソフトは選んで買わないでしょう? つまり「自分がもってるコンピュタ = アーキテクチャ」に対応したソフトで使いたいとおもうソフトだから買うという行為につながるわけで、この逆もまたあることは十分考えられます。特定のソフトを遊びたいから、そのソフトが動作するコンピュータ(ゲーム機)を買う)ということね。
 ここで重要なのは、コンピュータやゲーム機などはいわゆるアーキテクチャの部分であり、購入や選択の主要因ではないということです。私みたいなコレクターはそのアーキテクチャを保持していたいという動機があってかいますが、そんな人は一般人とはちがうでしょう。

 電源いれもしないし使いもしないPSPとかPS3とか古いパソコンとか山ほどもつことに一般的な意味あるとおもいますか(´・ω・`)?w

 そう、アーキテクチャの論戦なんて、学術的なところとかはともかく、一般人にはかなり不毛なのですよ。x86アーキテクチャ内ではIntel社とAMD社がいまでも競争していますね。そしてAMD社はさかんに自社アーキテクチャの宣伝をし、ライバル他社をけなしていますが、そもそも実装アーキテクチャが異なるのに直接的な比較そのものが無意味なのです。一方のアーキテクチャの有利は不利を招いている例もあります。メリットしか強調しないアーキテクチャ論戦は本当に不毛で無意味だとおもっています。逆に他社がそのアーキテクチャはダメだと決め付けても有効に利用する方法を見出すことで、ライバル他社よりも優位性を証明できることもありますね。

 アーキテクチャそのものについて論議をすることは不毛ではなく、無意味でもないとおもいます。だが、異なるアーキテクチャ同士で口喧嘩のごとく、一部のメリットだけ強調して言い合うのは無意味だとおもうのですよ。

 Power PCについては、一般的なPC市場からは事実上きえましたが、だからといってPower PCアーキテクチャが優れていなかったわけではないとおもいます。もしPwoer PCアーキテクチャ上でWindows VISTAが動作し、x86アーキテクチャ(64bit含む)用のソフトがそのまま動作したら? 製造コストなどが同等ならPower PCアーキテクチャのPCはいまでも存在してもおかしくはないとおもいます。
 それは、XBOX360などにPower PCアーキテクチャのプロセッサが搭載されていることや、組み込み分野やスーパーコンピュータなどで性能発揮(Power PCではなくPowerアーキテクチャのものもおおいが)していることなどからもPower PCアーキテクチャがアーキテクチャ的に悪かったことではないことを示しているでしょう。

 将来的にはソフトウェア互換性さえ確保されてば、物理アーキテクチャの差は今以上に問題にされないような時代になるのかもしれませんね。
by SirenOokami | 2007-12-27 16:40 | Apple
<< XBOX360:ロストオデッセ... Macユーザーは本当にふえたの... >>
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
記事URL及びブログTOPへのリンクは自由といたしますが、記事内容及び記事で提供しているダウンロードデータ(ソフトウェアを含)・写真等についての再掲載・転載等の二次使用は固くお断りいたします。
特にアフェリエイトを含むまとめサイトへの転載は一切行わないようお願いいたします。